ホームページ制作に関する
ご質問
FAQ

ご発注前の確認

ホームページのリニューアルを検討しています。まずは提案をお願いすることはできますか。

はい、もちろん可能です。
リニューアル要件をヒアリングし、ご希望の期日までにホームページのリニューアル案を提案させていただきます。

1ページからでも依頼することはできますか。

はい、可能です。
運用中のホームページに1ページ追加したい場合やランディングページの制作、キャンペーン特設サイトなど弊社にはそういった実績が多数あります。

急ぎで対応してほしい案件があるのですが依頼することはできますか。

ご希望のスケジュールと制作規模によりお請けできる場合とお請けできない場合があります。
すぐに対応可否の連絡をさせていただきますのでこちらからお問い合わせください。

デザイン・実装

レスポンシブに対応したホームページ制作はできますか。

はい。
スマートフォンの表示にも対応したレスポンシブデザインでのホームページ制作が可能です。

ホームページ用のデザインのみの依頼、コーディングのみの依頼といった発注方法も可能でしょうか。

はい。
デザインのみのご発注、コーディングのみのご発注にも対応しております。その他、広告に使用するバナー制作や広告運用代行などのご発注も可能です。
広告運用代行についてはこちらをご確認ください。

英語サイトの作成もお願いすることはできますか。

はい、英語サイトの英語や多言語サイトの翻訳も場合によって可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

パララックスなどの動きのあるホームページ制作にも対応していますか。

はい、対応しています。
ご検討中の動きのイメージなどあればヒアリング時にお聞きして弊社側から参考サイトなどを用いて提案をさせて頂きます。イメージが無くても問題ございません。

印刷用CSSの対応は可能でしょうか。

はい。対応可能です。

SNSとホームページの連携は可能でしょうか。

はい、各種SNSとホームページを連動したWebサイト制作も可能です。

プロダクト開発やアプリ開発はできますか?

4qualiaではプロダクト開発、システム開発、アプリ開発でも多くの実績があります。
ECサイトや予約システムはもちろん、大規模ゲームアプリなどの保守などもお任せください。

ホームページ内の原稿も制作案件と一緒に依頼することはできますか。

はい。
原稿制作のイメージ、方針をヒアリングし対応いたします。

SEO対策

SEO対策をお願いすることができるのでしょうか。

弊社のホームページ制作ではSEO対策のベースとなるセマンティックなマークアップとなります。
その他、ページ内のライティング、ページスピード調整、titleやdescriptionの作成、JSON-LDなどの構造化なども行っております。コンテンツマーケティングをご検討中の企業様もまずはご相談ください。

ページスピード対策をお願いできますか。

はい、対応は可能です。
ただし、現在のホームページのマークアップの調査やソース解析を行い、低速度/中速度と判断した場合に限り対応を行わせて頂いております。

SSL(https化)の設定をお願いすることはできますか。

はい。
SSL(https化)の設定も弊社にお任せください。その他サーバーに関するお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

テスト環境はこちらで用意したほうがいいでしょうか。

いいえ、弊社で用意させていただきます。
サーバーに指定がある場合は別途費用をいただく場合がございます。

アクセス解析

アクセス解析ツールの導入をお願いすることはできますか。

はい。
アクセス解析ツールやタグマネージャ(Google・Yahoo!)の導入・設定もお任せください。Facebookピクセルの設定などもご依頼いただけます。

ホームページからのお問合せの減少に悩んでいます。原因調査をお願いすることはできますか。

はい、調査可能です。
弊社在籍のWebマーケティングに精通したWeb解析士がホームページのお悩みを解決いたします。貴社のホームページの調査と分析結果をもとに、課題と改善ポイントをご提案いたします。

プロジェクト進行

プロジェクトには専属の担当者がつきますか。

はい。
ホームページ完成まで専属の担当者が対応いたします。
完成後の運用業務のご依頼やページ追加などもお気軽にご相談ください。